2016年07月22日

今晩はグリーンパークおおしまにお泊まり



道の駅なめりかわを出てキャンプ場に向かう

この海岸線には長くサイクリングロードが伸びています


20160722170830106.jpg

20160722170838066.jpg

20160722170847120.jpg


車のプレッシャーがないのは良いですね

海が見えるコースもある


20160722171847927.jpg

20160722171900599.jpg

20160722171908336.jpg


舗装が悪い場所もあるが、概ね綺麗に整備されているロードでした

自転車専用道がこれからもどんどん増えてくれると嬉しい


そしてグリーンパークおおしまキャンプ場に着きました


20160722171917385.jpg




松林のなかの木を切った広いフリーサイトのキャンプ場です、500円です


20160722171925759.jpg

20160722171934384.jpg


まずは水浴びしました


20160722171955962.jpg


誰もいないので素っ裸になって存分に水浴びしました

そして洗濯、ビニール袋を今回初めて使いましたがやはりネットに入れて揉み洗いした方が汚れが良く落ちる気がする


2016_0722_15542300.jpg

2016_0722_16260300.jpg


風があるので良く乾いています

晩飯まで少しぼーっとしてました


2016_0722_16562100.jpg


さあ、晩飯です、今日はジャージャー麺です


2016_0722_18254800.jpg




金麦飲みながらコンビニひじきをつまんで


2016_0722_18264200.jpg

2016_0722_18293200.jpg


出来上がり


2016_0722_18431800.jpg


うどん二束入れてるからボリュームたっぷり、もうしばらくは食わんでもいいねこれ

食後は福井の酒の残り、今日で飲み干します

蟻の襲撃がひどいのでテントのなかで飲んでます


2016_0722_19340900.jpg




今日の出来事を噛みしめながらテントのなかで酒を飲む44歳ニートのデッサン


2016_0722_19345000.jpg


日本酒720ミリリットルを3日で空けてる、飲みすぎかなあ

おやすみなさい

IMG_20160722_201939.JPG

グリーンパークおおしまキャンプ場

https://goo.gl/maps/3r5dgnBX7LR2



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム


posted by チャリダー詩人 at 17:17| Comment(0) | 2016竜飛岬への旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

富山湾沿いをゆく 道の駅なめりかわにてお昼



雨晴を出て海岸線の415号線をゆく


20160722122208029.jpg

20160722122214535.jpg


車通りはそんなに多くない、鼻歌モードで走る


20160722122319401.jpg

20160722122328286.jpg


しかしいつの間にか415号線を外れて埠頭の方へ、グーグルマップで設定したルートの通りだったのだが


20160722122522357.jpg


そして途中でガーン( ̄▽ ̄;)


20160722122616683.jpg

20160722122726432.jpg

新湊大橋

https://goo.gl/maps/TZJZdGuzte82


新湊大橋は自動車専用道(//∇//)

だったらルートから外せよ、っていっても確かに有料道じゃないから仕方がない

グーグルマップは歩きモードにするととんでもない林道や畦道を案内されたりするから車モードにしているのだが・・・自転車モードがあったらいいなあ

気を取り直して再び415号線に戻る


20160722122622933.jpg


ここからは軽快に進む


20160722123255451.jpg

20160722123410839.jpg


時折見える富山の海が綺麗


2016_0722_10545300.jpg

2016_0722_10470900.jpg

2016_0722_10305100.jpg


信号待ちをしている時にどこかのおばちゃんが
「兄ちゃん暑いやろ、飴でもお食べ」
といってわざわざ車から下りて飴をくれた


2016_0722_11072200.jpg


暑いから飴、っていう発想は別としてお心遣いに感謝です(^∧^)たぶん大坂のおばちゃんだ


途中から1号線に入って海岸線をゆく

ちょうどサイクリングロードになってた


2016_0722_11084300.jpg


この道はローカルで良かった、ノスタルジックな雰囲気のある路地でした


2016_0722_11200700.jpg

2016_0722_11214800.jpg

2016_0722_11212300.jpg


路地を抜けると富山湾が広く見渡せる海岸へと出ました


2016_0722_11242000.jpg

2016_0722_11255400.jpg

2016_0722_11255700.jpg

2016_0722_11260500.jpg

2016_0722_11285500.jpg




気持ちの良い風が吹く良い場所でした

それから道の駅なめりかわに着きました


2016_0722_11344500.jpg

2016_0722_11351000.jpg

2016_0722_11375800.jpg


レストランでオムライス食いました


2016_0722_11512400.jpg


そのあと売店で「ほたるいかバーガー」を


2016_0722_12150500.jpg


両方美味しかったですよ

もうすぐキャンプ場に着きます


IMG_20160722_131224.JPG

道の駅ウェーブパークなめりかわ

https://goo.gl/maps/pGQcZTkhUJQ2



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム



posted by チャリダー詩人 at 12:35| Comment(0) | 2016竜飛岬への旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅18日目 おっはーん 雨晴キャンプ場にて二日目の朝



おはようございます


20160722070151669.jpg


今朝は5時頃起床しました

風が凪いでいます


20160722070255736.jpg

20160722070302235.jpg

20160722070310683.jpg


風が強いと自炊はやりにくいが夜は涼しくて良く寝られる

でもやっぱ西日本に比べると北陸は涼しい、朝晩は特に


モーニングコーヒー飲みました


20160722070553222.jpg

20160722070603211.jpg
放心しながら豆を挽く男

20160722070630105.jpg




ご満悦な顔して朝のコーヒーを飲む44歳ニートの絵図


20160722070642823.jpg


とりあえずテントのなかの荷物を全部出して整理して出発の準備


20160722070836834.jpg


今日は富山県黒部市のグリーンパークおおしまを目指して走ります

ルートはこんな感じ、52キロくらいです


20160722071417954.jpg


一日休んだので足もケツも楽になりました

さあ、テンション上げて行ってきます!!


2016_0722_06351400.jpg








にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 07:23| Comment(0) | 2016竜飛岬への旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。