日が暮れてきたので前のセブンに晩飯を買いにいきました
道の駅横のレストランが8時半まで開いているので自炊はやめました
レストランで食ってもいいんですが、レストランだとビールが生中で400円〜500円するのでそこが壁になる
飯代だけ考えると、コンビニ飯もレストランもそんなには変わらない
ってなことでセブンで麦とホップの大缶200円と諸々を買ってきた

やっぱ金麦より麦とホップの方が旨いね
晩酌の日本酒もセブンで買った、想定外に道の駅で酒を売ってなかったので
道の駅で必ず地酒を売っていると過信するのは危険だ

カンパーい 道の駅神林にて https://t.co/6f5BJZWMkP
− チャリダー詩人 (@charida_sijin) 2016年7月26日
村上市の地酒、安いけどめっちゃ飲みやすい「大洋盛」

コンビニ飯が思いのほかイケテたので満足しながら更に贅沢にも酒を飲む44歳ニートの頓狂面
今日はここでマット泊します

大雨が来そうな夜の備えは、東やよりも軒先の方が風が吹き抜けない分安全なのだ
でも明日も晴れたらいいなあ
酔ったら寝ます
おやすみなさい



道の駅神林
https://goo.gl/maps/4idULXL58JS2

にほんブログ村
