2016年09月03日

霧がすごいよ クッチャロ湖畔キャンプ場にお泊まり



キャンプ場に着いてすぐにコーヒー飲みました



20160903214159487.jpg


そして着替えて洗濯して


20160903214257151.jpg


温泉に行きました


20160903214320781.jpg


いいお湯でした

町に買い出しに行ったのですが、霧と風がすごい

上着が霧で濡れてしまう

だからテントのなかで自炊


20160903214416121.jpg




それでもセコマでビールと惣菜をゲット

今日はひさしぶりにデカ盛りカレー


20160903215737188.jpg


ちょっとレトルトは飽きた感じ〜


そして晩酌


20160903215923685.jpg




いい夜です

酔ったら寝ます

おやすみなさい


20160903220017845.jpg


20160903220046516.jpg


クッチャロ湖畔キャンプ場

https://goo.gl/maps/dcksrRxPbR72



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 21:56| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わたしの旅の原点、クッチャロ湖畔キャンプ場へ 275号線をゆく



音威子府村からは東へ275号線に入る


20160903155452876.jpg


雨も止んで、快適に田舎道を走ります


20160903155554710.jpg
歌う44歳ニート


白樺の林が美しい


20160903155621814.jpg


中頓別町に入りました


20160903155700341.jpg


また立派なトイレがあったので用足し

北海道には所々に立派なトイレがある


20160903155743351.jpg

20160903155845641.jpg


平坦な道を爽快にスイスイ走ってゆきます


20160903155935125.jpg

20160903170228520.jpg


吠える44歳ニート


20160903170238688.jpg


道の駅ピンネシリに着きました


20160903170249477.jpg


コーヒー休憩しました


2016_0903_10005700.jpg


腹が減ってきました、中頓別の町で昼飯を喰おう


2016_0903_10143500.jpg

2016_0903_10411300.jpg

2016_0903_10420400.jpg


中頓別の町中に入りました

ラーメンセット食いました


2016_0903_11313500.jpg

2016_0903_11203900.jpg

2016_0903_11114700.jpg
手書き100%のメニュー表


ラーメン昔ながらの味で美味しかったよ


さあ、腹も一杯になったから浜頓別目指して走るだけ


2016_0903_11372000.jpg

2016_0903_11514200.jpg


浜頓別町に入りました


2016_0903_11542300.jpg

2016_0903_12130200.jpg

2016_0903_12222300.jpg
頓別川


白樺の美しい林に何度も出会う


2016_0903_12384200.jpg

2016_0903_12385600.jpg


浜頓別の市街に入りました


2016_0903_12513600.jpg
浜頓別町庁舎


クッチャロ湖へ


2016_0903_12550100.jpg


クッチャロ湖畔キャンプ場に着きました


2016_0903_12595300.jpg

2016_0903_13093500.jpg


わたしのキャンプツーリングの原点はここです、このキャンプ場の風景を4年前に見てからわたしの旅チャリダー人生が始まりました


2016_0903_13094300.jpg

2016_0903_13093900.jpg


とりあえず着替えて洗濯して温泉行ってきます

ではまた


IMG_20160903_164805.JPG

クッチャロ湖畔キャンプ場

https://goo.gl/maps/DnYyoSHXGXz



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 17:01| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅60日目 雨だよ〜 天塩川リバーサイドパークキャンプ場にて朝



おはようございます


20160903073031828.jpg




雨がぱらついています


20160903073105398.jpg

20160903073110508.jpg

20160903074529097.jpg


やっぱ降ってきましたね〜


とりあえずテントのなかでモーニングコーヒー飲みました


20160903074536723.jpg

20160903074544716.jpg
即興的どさんこムービーサントラ「キタキツネ青春物語 〜ちょっぴりおませな父っちゃん坊や〜」を歌いながら豆を挽く男


20160903074600219.jpg




20160903074610483.jpg
昨日一週間ぶりに風呂に入って髭を剃ってすっきり顔でコーヒーを飲む44歳ニートのピカアゴ面


この天塩川リバーサイドパークキャンプ場は無料でいいキャンプ場です

テントサイトはそんなに広くはないですが芝が綺麗に整えられています


20160903074622630.jpg

2016_0902_15481200.jpg
炊事棟、ちょっと蛇口の位置が低い


2016_0902_15240300.jpg
トイレ、綺麗です


なんといっても温泉がすぐ下にあるのがいい

近くに買い出しできる店は何もないので予め準備が必用、温泉内にレストランはあります


さて、本降りになる前に速効撤収、山岡てっしゅう


2016_0903_06193600.jpg


荷物とエンペラーくんをログハウスの軒先に移して

この軒先で少し休もうかと思いましたが、蚊がすごくてとても落ち着けたものじゃないので

道の駅音威子府が10キロ先にあるので、そこまで走ることにしました


小降りの雨のなかを飛ばして道の駅音威子府に着きました


2016_0903_07263200.jpg


すごい簡素な道の駅です

トイレの軒先でこのブログ書いてます


2016_0903_07264100.jpg


今日は浜頓別のクッチャロ湖畔キャンプ場まで行きます70キロくらい


IMG_20160903_080018.JPG

クッチャロ湖畔キャンプ場

https://goo.gl/maps/f1thwfC9ZDm


雨ですがテンション上げて行ってきまーす!


DSC_1027.JPG




にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム



posted by チャリダー詩人 at 07:44| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。