2016年09月11日

サロマ湖 キムアネップ岬にて夜



せっかくなので遊歩道を歩いてサロマ湖を散策しました


20160911193438993.jpg

20160911193454149.jpg

20160911193500875.jpg


晴れの日は青空が湖面に映っていい眺めになる


20160911194302684.jpg

20160911194315413.jpg

20160911194321938.jpg


いい岬です


このキムアネップ岬キャンプ場、無料とは思えないほど綺麗で整備の整ったキャンプ場です


20160911194336359.jpg
休憩所:コインシャワーがありますが、今は期間終了してました、5時で閉まると書いてありました

20160911194350178.jpg
炊事棟:大きくて綺麗です

20160911194357242.jpg
トイレ:ウォシュレット付き、綺麗です


テントサイトは果てしなく広い


20160911194412184.jpg


晩飯は寒いのでテントのなかで、今日はサバの味噌煮缶ぶっかけ丼です


2016_0911_17151700.jpg




米炊きながらトリス飲んで


2016_0911_17160400.jpg


出来上がり


2016_0911_17420800.jpg


今日も旨かったよ


サロマ湖キムアネップ岬の夜


2016_0911_18130000.jpg

2016_0911_18130700.jpg

2016_0911_18131400.jpg


虫の鳴き声しか聞こえない、いい夜です


晩酌です


2016_0911_18170200.jpg




酔ったら寝ます

おやすみなさい


2016_0911_18291000.jpg


IMG_20160911_164901.JPG

キムアネップ岬キャンプ場

https://goo.gl/maps/Lwhg3cA7XaN2



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム



posted by チャリダー詩人 at 19:42| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

予定変更、サロマ湖へ




キャンプ場の森を出ると快晴の空


20160911161140169.jpg

20160911161233534.jpg


久しぶりの快晴です、心が軽くなる

238号線を行きます


20160911161317926.jpg

20160911162025742.jpg


晴れの日は走っているだけで楽しい

サロマ湖に着きました


20160911162034875.jpg

20160911162042760.jpg


すごくいい眺め、思っていたより美しいサロマ湖


道の駅愛ランド湧別に到着


20160911162056194.jpg

20160911162108375.jpg


少しだけ休憩してまたスタート


20160911162132535.jpg


佐呂間町に入りました


20160911162224883.jpg


2016_0911_10375000.jpg


2016_0911_10400000.jpg


道の駅サロマ湖に着きました


2016_0911_10563200.jpg

2016_0911_10564700.jpg


シマエビバーガーとホタテカレーを食いました


2016_0911_11111600.jpg

2016_0911_11291100.jpg


バーガー旨かったよ\(^o^)/ご当地バーガーがあると必ず食ってしまう


なんか昼飯食ったらあと60キロ以上も走るのがダルビッシュになりました

たぶん到着するのは5時頃になると思うので

だから予定変更してすぐ近くのキムアネップ岬キャンプ場に今晩は泊まることにしました

サロマ湖もゆっくり眺めてみたかったので

ってことでいざキムアネップ岬へ


2016_0911_11445700.jpg

2016_0911_11530200.jpg

2016_0911_12022400.jpg


湖畔ロードを行く


左折して岬へ


2016_0911_12003900.jpg


美しい湖面が見えてきました


2016_0911_12041300.jpg

2016_0911_12065100.jpg

2016_0911_12065500.jpg


山側には湿原が広がっています


2016_0911_12050200.jpg


キムアネップ岬キャンプ場に着きました


2016_0911_12422000.jpg

2016_0911_12423200.jpg


無料なのにすんごくいい感じのキャンプ場です

チョイス正解でした(^_^)v

いい午後になりそうです


ではまた


IMG_20160911_164901.JPG

キムアネップ岬キャンプ場

https://goo.gl/maps/EXKCKU5XRcH2



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム


posted by チャリダー詩人 at 16:19| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅68日目 ログキャビンの朝 五鹿山公園キャンプ場にて



おはようございます


20160911094408585.jpg




昨晩はAコープまで走って高めのお総菜と弁当を買いました


20160911094526307.jpg


米は炊きませんでした、外は寒かったし霧もあったので

いい朝です


20160911094616698.jpg

20160911094623304.jpg


散々に散らかったログキャビンのなか、でも屋根と壁があるってほんとありがたいね


今朝は晴れています、久しぶりの晴れの朝です


20160911094822824.jpg

20160911100149468.jpg

20160911100156211.jpg




今日は美幌みどりの村森林公園キャンプ場まで走ります、93キロくらいあります


20160911100208883.jpg

美幌みどりの村森林公園キャンプ場

https://goo.gl/maps/rG43X7MtErG2


ちょっと距離はありますが、晴れなんで爽やかに走り抜けてゆきます!


20160911100222889.jpg

20160911100239903.jpg


※今回ログキャビンに泊めてもらったのはあくまで雨と虫がひどいことによる特例ですが、雨だからといって必ずしも特例を頂けると限りません

でも管理人さんが親切なのは間違いありません、感謝いたします、いいキャンプ場です



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 10:01| Comment(0) | 2016東北・北海道漫遊の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。