2016年10月03日

実家から衣服や炊事用具、アマゾンからミニ洗濯機が届いた



お昼は変わりなくいつものマックスバリュー、今日はデカいトンカツ弁当にした


20161003194850297.jpg


そしてまちに待った実家からの荷物が届いた


20161003195054460.jpg


炊飯器やら


20161003201047817.jpg


鍋やら衣服やら生活用品もろもろ、これで人間らしい生活ができるようになった


20161003201127517.jpg


送料はかかるが買うのに比べればはるかに安上がり


そしてこれ


20161003195237892.jpg

20161003195348027.jpg



アマゾンで注文したミニ洗濯機も同時に届いた

たまたま便器の水漏れの修理に来ていた業者さんが見て「なんじゃあこりゃー」と松田優作的に驚いていた


20161003195643769.jpg
二層式、脱水機能があるのがミソ

20161003195900348.jpg
造りはいたってシンプル


持ってみて驚くほど重量が軽い、言うなれば空のプラスチックの箱


早速使おうと思ったが、水道から繋ぐホースが必要なのだ

だからちかくのホームセンターに買いに行って


20161003200256582.jpg


スタンバイオッケー、でも雨が降ってきたし時間も夕方になったので初運転は明日にします


明日結果報告をします、お楽しみに


晩飯は、今日は米炊いたぜ!炊飯器がきたから


20161003200551981.jpg


オカズはまたマックスバリューにしたけど、できるだけ今後は惣菜は買わずに自炊したいです


そして晩酌


2016_1003_18185100.jpg




日本酒の冷やは止まらなくなるので、なくなりしだい焼酎のお湯割にシフトします


てな感じでそろそろ寝ます


おやすみなさい


今日の格言:健康で体力があるってのは最強の「資格」だ

チャリダー詩人



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 20:16| Comment(0) | 2016帯広で冬ごもり生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帯広3日目 便器の位置がシュールな朝



おはようございます


20161003085016714.jpg




今朝は予報通り曇りです、でもこれくらいがちょうどいい


20161003085114950.jpg


モーニングコーヒー飲みました


20161003085130796.jpg




20161003085141749.jpg
今週末くらいからバイトやろうかなあ〜って思いながらコーヒーを飲む44歳ニートのパート面



この家のトイレ


便器の位置がシュールなんです


20161003085350468.jpg


普通に座ろうとすると右足が相当キツくなる



まあ、俺はあんまり長く座ってることないから問題ないけど



さあ、今日はアマゾンから1万円のミニ洗濯機が届くから楽しみ

それと実家から服やら炊飯器やら届くので、やっとまともな生活ができそう


色々落ち着いたらバイトでもしようかな〜暇なんで、なんか楽しい出会いもあるかもしれんし


それではまた後ほど


チャオ〜♪



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 09:07| Comment(0) | 2016帯広で冬ごもり生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。