2016年10月20日

肉じゃが作ったべ〜 バイトの履歴書送ったべ〜



肉じゃが作りました


2016_1020_10575500.jpg


クックパッドのレシピ通りに作りました

肉と野菜を炒めて、だし汁に調味料入れて煮込んで


2016_1020_11213500.jpg




煮物に落とし蓋は必須である


できちゃったよ


2016_1020_11513600.jpg


北海道といえば肉じゃがだよね〜


昨日のひじき煮とで健康ランチ


2016_1020_11535300.jpg


肉じゃが美味かった(^O^)やっぱ手料理はいいよね〜、自炊できる時間は必要


食後はコーヒーと


2016_1020_12115000.jpg


マックスバリューの100円パン、マックスバリューの100円パンはなかなかコスパいいのだ


2016_1020_12174700.jpg


昼からは履歴書を送るため郵便局へ、

採用されるかなあ〜病院の清掃スタッフ


夜は肉じゃがとひじき煮と20%引きの刺身


2016_1020_18451000.jpg


刺身は余計なんだけどついつい買っちまうのよねえ〜


そして晩酌


2016_1020_19461100.jpg




明日は何しようかなあ〜図書館にでも行こうか


おやすみなさい


今日の格言:朝は大切な時間、朝が楽しくないなら生き方を見直してみるべき、食生活、仕事、寝る時間

チャリダー詩人



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 20:54| Comment(0) | 2016帯広で冬ごもり生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帯広20日目 ヘルペスな朝 今までかなり無理してたんだべ〜



おはようございます


2016_1020_06553800.jpg




今朝の帯広は霧が出ています


2016_1020_06554300.jpg


何の予定もないゆったりとした朝です、こんな朝が毎日だといいなあ〜


寒いのでファイヤーしました


2016_1020_06554900.jpg


このストーブかなり温かい、春までこの一台で乗り切れそうな気がする


モーニングコーヒー飲みました


2016_1020_06593100.jpg




2016_1020_07043100.jpg
静かな朝だね〜って思いながらコーヒーを飲む44歳ニートの解放面


上唇にヘルペスができました、そんな酷くないけど


ヘルペスや蕁麻疹などの疲れの症状は忙しい最中よりも、休んだときによく出る

それだけ疲れが溜まっていたということ、だから症状が出たときは薬などで抑えてはいけない

症状は「毒出ししてるよ〜」ってサインだから、抑えてしまっては毒が解放されずに溜まったままになってしまう

だから腫れ、熱、痛み、発疹などの症状が出たときは「症状さんありがとう」って思いながら安静にするのが一番なのだ

毒を出しきったときに症状は自然に治まるのだ


やっぱストレス溜まってたんやなあ〜って思いますが

まあ何やっても多少ストレスはかかるから仕方ない、旅中もよくヘルペスできました

だからたまには休むことが大事なんだべ〜


症状は「休め」のサイン


今日もゆっくりするべ〜


チャオ〜♪



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 07:52| Comment(0) | 2016帯広で冬ごもり生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。