お昼はまたひじきの健康食

これぞ一汁一菜、わたしは四十四歳
食後はコーヒーとパン食って

セブンのカスタードドーナツをどうしても食後に食いたくなる
それから図書館へ
最初に読んだのがこれ
「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい 森達也
ネトウヨさんには大変嫌われている森達也ですが、わたしは大好きなんです、彼の本は相当読みました
マスコミ魔女狩り裁判が日常的に行われているこの国で、孤立を恐れず持論を叫びつづける勇気ある作家です
北海道のガイド本
自分が泊まったキャンプ場が載ってるガイドを改めて見ると、旅のことが思い出されて楽しい
アメリカ 植民地時代から覇権国家の未来まで
アメリカの歴史って知っているようで知らない、成り立ちは色々とややこしいんです
ペラペラめくって流し読みしただけですが、何となく分かったつもりになって楽しい
寅さん関連の本
わたしが敬愛する「寅さん」の本、読んでるだけで気持ちが軽くなる
ああ、寅さんみたいに生きてえ〜
って読んでたらマナーモードにしてるスマホが震えて、出たら例の図書館清掃バイトの仲介業者から
「例のお仕事なんですが、別の方に決まりましたのでまた機会がありましたらよろしくお願いします」
・・・はいどうも、って切りました
図書館で図書館のバイト不採用の通知を受けとるってシュールよね・・・
分かってはいたけど〜何か悲しくなるよね〜(ノ_・、)
結局素性の分からない旅人には病院も図書館も分不相応ってことか
よし、こうなったら開き直って、思いっきりブラックなバイトしてやろう
前から気になっていた、ビートの畑作業、日給14000円の短期バイト
ああ〜結局ブラックに引きずり込まれたか〜\( ~∇~)/
明日電話しちゃうかも、うふ♥
こうなったら農作業キラーになるぜ
てなことで晩飯食って

酒飲んで

かんぱーい 帯広の借家にて https://t.co/eqPLVeQjEs
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) 2016年10月26日
明日は気が変わって「やっぱりブラックな農業バイトなんてやめよ〜」ってなってることを祈ります
おやすみなさい
今日の格言:何かを達成したいから走ってるんじゃなくて、走ってることが楽しいから走ってるのだ
チャリダー詩人

にほんブログ村
