2017年02月20日

今日の日高山脈は最高に美しかった 雪が降りはじめたべ〜



本日の労働終了しました


015.jpg


いやあ、放射冷却ですんごく寒かったですが


おかげで最高に美しい日高山脈を見ることができました 


DSC_1715.JPG


現場の清水町に向かう車窓からの一枚です


晴れの寒い日の朝は最高に美しい日高山脈を見ることができます

スマホなんで写真としてイマイチですが、肉眼で見ればほんとに素晴らしいですよ〜

雪の大平原の向こうに聳え立つ連峰、白樺の並木が奥行のある遥かな眺めを叙情的に演出する

清水町ってなんでこの素晴らしい景色をもっとアピールしないんですかねえ〜街なかにいながらこんなスゴイ景色を見られる場所なんて日本中探してもそうざらにはないだろうと思うのですが・・・

十勝は豚丼や競馬なんかより、十勝連峰と日高山脈のこの素晴らしい景色をもっとアピールすべきだろうと思う



早く仕事が終わったので灯油を買いに行きました


DSC_1719.JPG


そうしたら雪が降ってきました


DSC_1721.JPG


お菓子のパウダーのようにサラサラと降って、道が白くなってきてます


予報では10センチくらい積もるようです



晩飯はお惣菜も飽きたので食べに出かけました


DSC_1723.JPG


吹雪のなかを歩いて


DSC_1724.JPG


ラーメン元気で肉ニラ定食と生ビールを注文しました


DSC_1725.JPG


いやあ、美味かったよ



帰ってから焼酎飲んで


017.jpg


日本酒飲んで


018.jpg


「追憶」を観てました





まだ途中までしか観てないですが、なかなか面白い映画です

ロバート・レッドフォードの若いときって、ブラピに似てますね・・・


名称未設定 1.jpg



ってことで、明日も労働早いのでもう少し飲んだら寝ます



おやすみなさい



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村



posted by チャリダー詩人 at 22:15| Comment(0) | 2017帯広で春を待つ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帯広144日目 −12℃な朝 寒波きてるよ〜



おはようございます


002.jpg


いやあ〜今朝は寒いねえ〜


010.jpg


街は凍えきってます


009.jpg


−12℃になってました、そりゃ寒いはずよね〜


006.jpg
ベランダ 6時測定


昼から雪みたいね


名称未設定 1.jpg


北海道全体が雪模様になってます


名称未設定 2.jpg


寒波きてるね〜やっぱ2月だね〜





今朝はトトの「Africa」を歌っちゃいました



一度アフリカに行ってみたいね〜ライオンは怖いけど・・・



モーニングコーヒー飲みました


012.jpg

013.jpg

014.jpg
今日は雪積もるのかなあ〜って思いながらコーヒーを飲む44歳ニートのスノーピーク面



いやあ、久しぶりに−10℃越えの朝ですね〜

まだまだ北海道の冬は終わってくれません

また街が真っ白に戻るのかなあ〜

冬カムバックな日になりそうです



この寒いなか、今日も労働頑張ってきますよ



チャオ〜♪



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村



   
posted by チャリダー詩人 at 06:47| Comment(2) | 2017帯広で春を待つ生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。