お昼はエンペラーくんと出かけました
マップで探していい雰囲気のラーメン屋が見つかったので・・・今日のお昼はそこにしよ〜って
おお・・・いい雰囲気、こういう店好きなんです、「野球軒」ってお店です
味噌チャーシュ食いました

美味かったよ(゚▽゚*)ニパッ♪
お店の雰囲気と同じオーソドックスな味噌ラーメンです
ここのメニューが面白い、ホームランラーメンとかツーベースラーメンとか、野球用語を使ったメニューが多い
次は人工芝ラーメンを食おうと思ってます (VーV) フフ
それから図書館へ行って、またクリシュナムルティ読みました

図書館のクリシュナムルティはとりあえず読破したいなと思ってます・・・フフフ
ロビーで色鉛筆画の展示がありました
なかなか面白い、独創的で良かったです
家に帰ってからしばらくボーっとしてたのですが、エンペラーくんのタイヤがずっと気になっていたので、次のサイクリングまでには交換せねばと・・・

もうすでにタイヤは購入済みなのだ、Amazonで安かったので品切れる前に2本購入していた
やはり現在は高くなってる・・・早めに買っておいて良かった、わたしは1541円で買いました
まずブレーキレバーを外して、ひっくり返して

でも、ちょっとミスったのだ、予想以上にプーリーのあたりが汚れていて、作業の途中で汚れが床に落ちそうになっているのだ

2階の借家なので作業場はこの部屋しかないし、外は寒いし・・・メンテナンスにはちょっと苦労する
とりあえず布で大きい汚れを拭き取ってから作業した
後輪のタイヤはもう限界まですり減っておりました

前輪はまだ少し溝が残っているので、前輪と後輪のタイヤを交換して、前輪に新品をはめることにした
そして本格的に旅に出る前に後輪を新品に交換する予定なのだ
チューブとタイヤが張り付いていて外すのにちょっと苦労した

昨年の旅では一回もパンクしなかったので、旅に出てからタイヤは付けっぱなしだったからねえ〜
タイヤはめるのも久しぶりだから苦労した・・・

タイヤをはめるコツは・・・ただ我慢強く焦らないでゆっくりとはめてゆくこと、それしかない
いろいろ苦労しましたが終了しました

明日またオイルの注入やら、お掃除やら、徐々にメンテしてゆきます
ってことで、もうすぐ夜勤なので飯でも食いに行こうかなと・・・
夜勤前なのにかなり体力と精神力を使ってしまった
でも頑張って朝まで労働してきまーす!
チャオ〜♪

にほんブログ村