今朝は6時10分ごろ起きました

窓を開けたら真っ白


昨日の夜中から明け方にかなり降ったようです
通りは雪でホックホクです


気温もかなり低かった

気温ベランダ −4℃ 6時半測定
モーニングコーヒー飲んで

出発前に雪かきしました


そしてバイトに出発、送迎待ち合わせ場所へ
防水靴が活躍しております
一面真っ白な帯広の通りです
今日の現場は中札内でしたが、帯広よりも積もってました
外の作業が多かったのですが、膝下まで足が埋まってしまう場所もあり、長靴が恋しかった・・・
でも防水靴だったのでまだ良かった、やっぱ北海道の冬は防水靴必須です、防寒ならばなおさら良い
家に帰ったのは16時前くらい
これから買い物に行こうかなと思っております
そうそう昨晩観た「カッコーの巣の上で」がめちゃくちゃ良かった
これは素晴らしい作品です、現代社会の矛盾と悲惨を精神病棟を舞台にして見事に描いている
秩序のなかで矯正されて生きるのか、自分の世界で自由に生きるのか、その問いをジャック・ニコルソン演じるマクマーフィーは発している
久しぶりに良い映画を観ました
晩飯はスーパーに買い物に行って、これまた久しぶりに味噌汁を作った


でも今回は豚じゃなくて、これだ

生秋鮭北海道産だ、豚汁はもう飽きたので鮭を入れてみることにした

最後に味噌ともやしを入れてできあがり

いやあ〜美味かった!

いい出汁が出ている
驚くほどのことでもないけど、鮭の味噌汁は美味いってことが分かった
これから色んな具材を試していこう
そんでもって今日の晩餐

手作りの味噌汁飲むと、なんか胃の収まりがいいのである
ってことで、明日もバイトなのでもうすぐ寝るとします
ではまた
チャオ〜♪

にほんブログ村