2019年07月31日

尾岱沼にて夜 寒い!昨日と温度差あり過ぎ



午後のオダイトー


P_20190731_153042.jpg

P_20190731_153048.jpg


カラス


P_20190731_160401.jpg


昼中過ぎてキャンプサイトが賑わってきた


P_20190731_160515.jpg


風が強くなってきた


P_20190731_162732.jpg



さて晩飯の支度です


2019_0731_17505100.jpg

2019_0731_17511200.jpg


ネギと舞茸と肉


すべてセコマで揃う

セコマは神だよね


味噌はあらかじめ酒と合わせて溶いておく


2019_0731_17505800.jpg


まず米を炊いて


2019_0731_17431800.jpg


ビール飲みながら


2019_0731_17432300.jpg


グリル鍋ゴーーー!


2019_0731_18001200.jpg


まず肉を炒めて


2019_0731_18014600.jpg


舞茸、ネギ、ニンニクを投入


2019_0731_18020400.jpg


そしてもやしも投入して


2019_0731_18041800.jpg


味噌入れて蒸す


2019_0731_18043600.jpg


そして出来上がり


2019_0731_18114200.jpg


もやしもいいね


2019_0731_18133000.jpg


美味かったよ



オダイトーの日が暮れてゆきます


P_20190731_190029.jpg

P_20190731_190048.jpg

P_20190731_190055.jpg


いやあ、寒くなった


P_20190731_190424.jpg


昨日と温度差激し過ぎるよ

でもやっぱ、ちょっと寒いくらいが過ごし易いかも



そして夜になりました


P_20190731_191858.jpg

P_20190731_191847.jpg

P_20190731_191904.jpg


もう少し飲んで寝よう


P_20190731_194512.jpg



ではまた



おやすみなさい



チャオ〜♪



尾岱沼ふれあいキャンプ場
〒086-1642 北海道野付郡別海町尾岱沼岬町66−番
0153-86-2208
https://maps.app.goo.gl/b386Qte4z92VaGnd8





電子書籍第二作「詩集 チャリリックポエジー」出版しました!自転車の旅とサイクリングの途中で、ふと浮かんだフレーズがそのまま詩となったものを集めました、読んで頂けましたら嬉しいです!



前作の自叙伝「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」もよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 19:47| Comment(0) | 2019道東ぶらぶらの旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

尾岱沼に到着 海風がめちゃ涼しい〜 最高の避暑地



8時ごろ中標津を出ました


2019_0731_07561700.jpg

2019_0731_08140500.jpg


街を抜けて


2019_0731_08282400.jpg

2019_0731_08285000.jpg


最初は国道272号を走ってたのですが

車は多いし、路肩は狭いし、走ってて楽しくないので

途中から道道994号線に入りました


2019_0731_09010000.jpg

2019_0731_09022400.jpg

2019_0731_09033200.jpg


いい田舎道でした


2019_0731_09085300.jpg

2019_0731_09131800.jpg

2019_0731_09152500.jpg


アップダウンは少々ありますが


2019_0731_09165000.jpg

2019_0731_09202300.jpg

2019_0731_09214300.jpg


車が少ないので気楽に走れる


別海町に入りました


2019_0731_09224200.jpg

2019_0731_09260900.jpg

2019_0731_09262000.jpg

2019_0731_09202300.jpg

2019_0731_09323500.jpg


最初は曇ってました


ここで左に曲がって


2019_0731_09331200.jpg


いざ海へ


2019_0731_09353200.jpg

2019_0731_09371600.jpg

2019_0731_09444300.jpg


アップダウンの道は続くが


2019_0731_09530500.jpg


空が晴れてきた


2019_0731_09561800.jpg

2019_0731_09583300.jpg

2019_0731_10015500.jpg


テンションが上がる!

暑くてもやっぱ、晴れがいい


もうすぐ海だ


2019_0731_10020700.jpg

2019_0731_10024700.jpg


そして尾岱沼が見えた


2019_0731_10034900.jpg


ここからは海沿いをゆく


2019_0731_10040200.jpg

2019_0731_10063400.jpg


キャンプ場の看板が見えた


2019_0731_10090400.jpg


そして着いた


2019_0731_10290700.jpg


いいロケーションだ


2019_0731_10291200.jpg

2019_0731_10292500.jpg

2019_0731_10291500.jpg


とりあえずテント張って


2019_0731_11152400.jpg

2019_0731_11154400.jpg


尾岱沼を見晴らす絶好のポジション


それからすぐ、2.9キロ先のセコマに買い出しに行った


2019_0731_11340300.jpg

2019_0731_11571000.jpg


いっぱい買い込んで


2019_0731_11564100.jpg

2019_0731_11564500.jpg


キャンプ場に戻って

まずビール


2019_0731_12250700.jpg


そして昼飯


2019_0731_12271200.jpg


いつものスーパーカップ太麺


2019_0731_12411100.jpg


海を眺めながら食った


2019_0731_12343900.jpg



いやあ、いい風が吹く


2019_0731_13244200.jpg


日が陰れば寒くなるくらいに、涼しい


2019_0731_13030000.jpg


快適にまったりしております


P_20190731_140206.jpg


セコマの梅サワー、結構美味いね


噂には聞いていたが、ほんとにいいキャンプ場だ


P_20190731_144631.jpg


料金は700円と高めだけど

そんな大した差でもない



暑い日は海だね



連泊の予感(ふふふ)



ではまた



チャオ〜♪





電子書籍第二作「詩集 チャリリックポエジー」出版しました!自転車の旅とサイクリングの途中で、ふと浮かんだフレーズがそのまま詩となったものを集めました、読んで頂けましたら嬉しいです!



前作の自叙伝「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」もよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

posted by チャリダー詩人 at 14:44| Comment(0) | 2019道東ぶらぶらの旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。