今朝は5時半ごろ起きました


寒かったねえ

外はマイナス7℃でした

7時半ごろ駐車場へ



いざ出勤、とキーを回せば

またバッテリーが上がっていた
2連休の間、まったくエンジンを掛けなかったのが悪かったみたいだ
どうしようもないので、また同僚に電話して迎えに来てもらった
今日の現場は音更でした

札内川からの日高山脈
仕事は早く終わって、帰ってからもう一度キーを回したのですが
やはり掛からない
JAFの会員だったので救援依頼して
エンジンはとりあえず掛かったが
どうやら上手く車から充電されてないらしい
ってことで、来週の月曜日に修理に出すことにした
費用は4万くらい掛かりそうだ
また貯金が減っちまうね
今季の冬はずっと貧乏生活になりそうだ
帰宅ビール

今は焼酎飲みながらこの記事書いてます

なんか上手くいかないことばっかりが続いているような気がして(たぶん思い込みだろうけど)
かなりテンションが下がっています
もう何もする気が起きないので
とりあえず寝よう
明日も早くから労働だ
ではまた
チャオ〜♪
電子書籍第6作「続チャリダー白書:旅人が家を持った日」旅人が、旅の途中に、知らない土地で、家を買った話。無職となって故郷を発ち、浪々の末にたどり着いた北海道のある地で、家を買ってしまった男の体験記です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村