今朝は8時半ごろ起きました

温かかった

一応ストーブは点けるんだけど
10時ごろには消しました
午前中はずっと執筆してました
お昼はラーメン

今回は豚肉入りです

美味かった
午後からも少し執筆して

39ページ 14761文字まで

ぼちぼちですが進んでます
続々チャリダー白書
夕方になったらビール

昨日と同じく、晩飯は焼きそば

お湯割り飲みながら作った

またマヨネーズたっぷりで

美味しく頂きました
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます

-----今書いている作品の一節
ぼうっとするには、その場所が必要になる。ぼうっとするのは簡単だが、それが出来る場所はそう多くはない。
美しい景色とか、静かであるとか、それだけでは不十分だ。
誰にも干渉されず、何かに急かされず、それでいて外に向かって開かれた窓がある。
そんな場所は、遠いどこかではなくて、生活のなかにある。探し求める必要はない、すぐそばにあるのだ。
いつでも窓は、開かれるのを待っている。
明日から4連勤です
春はまだ遠い
頑張ろう
ではまた
チャオ〜♪
電子書籍第6作「続チャリダー白書:旅人が家を持った日」旅人が、旅の途中に、知らない土地で、家を買った話。無職となって故郷を発ち、浪々の末にたどり着いた北海道のある地で、家を買ってしまった男の体験記です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村