2020年10月01日

労働21日目 過去は記憶、未来は妄想



今朝は5時ごろ起きました


005.JPG


なんか暖かかったかった


001.JPG

003.JPG

002.JPG


それでもストーブ焚いたけど


006.JPG

008.JPG



今日の労働は


P_20201001_172313.jpg


疲れたけれど

楽しかったよ

ふふふ



お疲れピンクグレープフルーツ


010.JPG


晩飯は


012.JPG


豚バラチャップ


013.JPG



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


015.JPG



今こうやって、焼酎飲みながら心地よくまったりしてますが

この瞬間には、過去も未来もなくて

今、心地よいと感じる感覚しかないんです


確かに労働初日から今まで

キツいこともあったかも知れないが

それはただの記憶でしかないし

明日の労働がどうなるかは

ただの妄想でしかない


過去は記憶

未来は妄想



最近段々と分かり始めてきたんです


時間という道を真っ直ぐ歩いて過ごすのではなくて

飛び越えるんです

心地よい瞬間へと


例えば週末の夜へと

月曜日から飛ぶんです


何言ってるかよく分かんないでしょうが(笑)


とにかく時間ってものを

線ではなく点で捉えると

人生が変わってきます



心はもう薪を集めに走ってます



ではまた



チャオ〜♪





電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:47| Comment(0) | 2020訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする