今朝は5時ごろ起きました
首を少し寝違えてしまった(痛い)
静かな朝でした
雨が降ってきました
出発するころには止んだけど
今日の労働も

色々あったけど無事終わりました
帰ったら

また薪が置かれておりました(笑)
郵便受けにはお手紙も入っておりました
ご丁寧に、大変恐縮であります
お手紙の返事としては
〇・マル
でございます^^
しかしどうぞご無理のないように
ついでのときに放り込んで頂ければ
嬉しさこの上ないです
ありがとうございます
帰宅梅サワー
日が落ちると寒いよねえ
晩飯は
焼きそば
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます

いやあ、実は最近読者が増えてるんです
意外に(笑)
この単調で、何の情報性もないブログのどこが面白いのだろうと
思ったりもしますが
逆に
そんな面白くもないブログを飽きもせずに毎日書き続けているオッサンがいる
という現象が
微妙に面白いんだと思います
自分でもそう思ってるから書いてるんですが
例えば、すごい極端な生活(山ごもりとか、小屋建てて住んだり)したり
世界を巡りながら暮らしたり
そういう人が発する情報ってすごいインパクトがあるんだけど
あまりに自分の現実とかけ離れ過ぎて
感情移入し辛かったりする
だからわたしはわたしなりに
この誰でも出来るような、旅と生活の情報を発信する意義があると思って
発信している訳です
真の自由を求める路傍の男として
中高年、初老、老人諸君!(あえて高踏的に)
あなた方の為にわたしは書いている
孤独を愛する同朋として
って若い方も大歓迎よ(へへへ)
ではまた
チャオ〜♪
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村