2020年10月09日

労働28日目 3度目の薪ありがとうございます



今朝は5時ごろ起きました


002.JPG


ちょっと胃がもたれてた


004.JPG

005.JPG

006.JPG


晩酌のつまみのチョコレートが原因だなあ


007.JPG

008.JPG


日が差してきました


010.JPG

011.JPG

013.JPG


明るい朝のファンです


014.JPG

015.JPG

016.JPG

017.JPG


紅葉10.9


033.JPG

036.JPG


今朝の雲


039.JPG

040.JPG

041.JPG



今日の労働は


P_20201009_072217.jpg


ちょっと楽しかったです

段々と楽しめるようになってきた


P_20201009_172818.jpg


やっぱ労働が板に付いてるんだなあ

俺って



帰ったら


021.JPG


薪が置かれてありました(わーい)


三度目の薪

ありがとうございます


これでなんとか、冬を乗り切れそうです


薪って

人生を豊かにするよねえ



帰宅生搾りレモン


018.JPG


風呂上がりの焼酎


025.JPG


晩飯は


026.JPG


ホタテ


029.JPG

032.JPG



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


P_20201009_205152.jpg



いやあ、もう金曜日だ

早いもんだぜ


この瞬間を

「長かったなあ」

って思うか

「一瞬だったなあ」

って思うかによって


生活が変わってきます


嘘でもいいから

思って、感じて(感じた気になって)、口に出して言うんです


「一瞬だったなあ」


って


時間って

概念なのです


今、この瞬間が

世界のすべてです

もちろん人生も含めた



ではまた



チャオ〜♪





電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
   
posted by チャリダー詩人 at 21:05| Comment(0) | 2020訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする