今朝は7時ごろ起きました
日増しに寒くなってくるよねえ
朝市の作業として
津別から持って帰った、すでに乾いている薪を
廊下に移動させて
スペースを作った
それから昨日持って帰った木を細断する
やっぱ白樺の薪が
一番好き
そうして空けたスペースに積み上げる
なぜこうしたかというと
この玄関風除のスペースは、大いに西日が当たって
木も乾きやすいと思ったからだ
昼飯は
カップラーメンとライス
食後は
また渓流へ
良さそうな白樺の木が落ちてた
せせらぎを聴きながら作業する
帰ったら一時買い物へ街へ


今日は早めに切り上げた
お疲れビール
晩飯は
カレーを作った
ちょっとシャバシャバになり過ぎたから
一旦冷ましたりして(ふふふ)
美味しく頂きました
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます
いやあ、一向にリゾバから連絡がないので
開き直ってカレーを5日分くらい作ってやった(へへへ)
明日電話が掛かってきて
「明後日から出勤せよ!」とか言われたって
無理だぜえ
カレー捨てたくないぜえ
バイトとカレーと
どちらかが大切なのかと問われたら
もちろんカレーと答えるぜえ
ワイルドだろう〜(古っ)
ではまた
チャオ〜♪
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村