今朝は6時半ごろ起きました

寝室の気温は3℃
ハンパなく寒かった
しかしこの凍える朝とも今日でお別れか





ぼちぼち準備して

10時ごろ家を出ました

しばらくさらばだ、我が家よ

今朝の大雪山は今までで一番美しかった
この景色ともしばらくおさらばだ

北見を抜けて

津別へ




阿寒への標識が現れた


道の駅あいおいで休憩

釧北峠が近づいてくると


路肩に雪が見えてきた

ちょっと怖かったね
釧路市に入りました


遠くに見えるは雌阿寒岳

雪の道は続く



阿寒の温泉街に入りました


まだ約束の時間まで間があったので
アイヌコタンをうろうろ



そしてこの丸木舟という店で

スープカレーを食った

トロトロの野菜が美味かった
そして時間になって担当者の方に会って

部屋に入った
窓から阿寒湖が見える
部屋は少し古い造りではあるが
けっこう広い、ツインの広さだ
車の荷物を運び入れて整理して
晩飯食って温泉に入って
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます

さあ、明日から仕事です
まだ何だか落ち着きませんが
ぼちぼち慣れてくるでしょう
労働と温泉と湖と
さて、どうなるでしょうか
我が冬の第二幕
ふふふ
とりあえず今日は早く寝よう
ではまた
チャオ〜♪
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村