昨晩の午後勤は21時ごろ終わって
風呂入ってレッドアイ飲んで
その後焼酎飲んで寝ました
今朝は6時ごろ起きました
腰がちょっと痛い
朝の湖
ビニールハウスが建ってる
午前勤が終わったのは10時ごろ
木の柵にネットが掛けられてゲートが出来上がりつつある
テント小屋が増えてる
氷上を走る軽トラ
午後勤は18時半からです
背筋がちょっと痛いけど
頑張ります
ではまた
チャオ〜♪
-----夜のツイート
振り返ると、人生にはパターンがある。特に人間関係。何故そうなるかというと、私自身が若い頃から、本質的な部分では何も変わっていないからだ。だから変わりたいなら、そのパターンから逃れるべく、もっと自分自身に近付いてゆかねばならない。人の思惑が気になればなるほど、自分から離れてゆく。
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) January 6, 2021
今年は夏旅出来ないかもなあ〜なんて思いながら、ここ数年間、夏旅してきた。だから今年もそうなるだろう、って思いながらも、出来なかったなら仕方ないとも思う。だってそれは、旅がわたしをわたしが旅を受け入れなかった結果だと思うから。悩むまでもない、放っておいても、結果はやって来るから。
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) January 6, 2021
結果とは必然であり、そしてすぐ一瞬で過去になる。原因など考えも意味がない。ではどうしたらいいのか。それはもう、今を生きるしか術はないのである、人生は。
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) January 6, 2021
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村