2021年04月30日

雪が降った 何にもしなかった日



今朝は8時過ぎに起きました


002.JPG


昨日の薪割りの疲れが残ってました

体が重かった


003.JPG

005.JPG


小雨が降ってました


006.JPG

007.JPG


寒かったなあ


008.JPG

010.JPG


昼前に雪が降ってきた


011.JPG

012.JPG


お昼は


016.JPG


ごっつ盛り焼きそば


019.JPG



雪はどんどん激しくなる


021.JPG

022.JPG

023.JPG


寒い


025.JPG


ちょっと積もってきた


026.JPG

028.JPG

029.JPG


15時過ぎに買い物へ


031.JPG


帰ったら筋トレして風呂入って


032.JPG


グレープフルーツ


筋トレするの1週間ぶりだ

やっぱ筋トレすると身も心もシャキッとする


晩飯は


035.JPG


豚野菜炒め



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


037.JPG



いやあ、今日はほんとに何もしなかった

天気が悪いのを理由にして

ダラダラしていたともいえる


明日は何かしなくちゃね

とりあえず薪割りしよう



ではまた



チャオ〜♪




nandemo1.png

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます




電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 21:10| 2021訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月29日

てんとう虫大量発生 またネコが来た 久々の薪割り 動画撮影&編集のためのキットを注文した



今朝は8時半ごろ起きました


002.JPG


体が重かったあ

久々の労働で疲れたんだなあ


ちょっと曇ってました


003.JPG

004.JPG

006.JPG

007.JPG



またネコが来ました


008.JPG

009.JPG


この前のとは別のネコです


010.JPG

011.JPG


ほんと、いろんな動物が来るよねえ

この家

リス、モモンガ、アライグマ、ヘビ、シカ、キツネ、そしてネコ


クマだけは来ないで欲しいなあ



お昼は


012.JPG


サポイチの塩



てんとう虫が大量発生してます


021.JPG

020.JPG


二重窓の内側にめちゃ入り込んでます


当然部屋の中にも侵入してくる


019.JPG


これを防ぐすべはありません

ただ気にしないことです

それが田舎暮らしの極意です



薪作りを開始しました


022.JPG

023.JPG


これからは薪作りがこの訓子府生活の軸になります

そういうもんなのです

薪ストーブで冬を越す者にとっては

一番重要な作業なのだ


先日買ったこの刃渡り500mmノコギリの真価を試す時が来た


024.JPG



https://amzn.to/3xwwPtt


ザクっと


027.JPG


めちゃ早い!


あっという間に切れる、ってのは言い過ぎだが

330ミリとは比べものにならないくらいに早く切断出来ます


028.JPG


これは良い代物です


薪ストーブ厨よ!

これは「買い」だぜ


どんどん切って


029.JPG
木工用のクランプを丸太の滑り止めにした


ある程度切ったら斧で割る


031.JPG


芯が腐ってるのが多かった


033.JPG


まあ拾った木だから仕方がない

これでも使えなくはないから


溜まったら


035.JPG


二階に運んで


037.JPG


前に置いた薪を下に移動させてから


039.JPG


上の台座に並べる


こんな太い丸太も


041.JPG


ざっくりと切れる


042.JPG


そして割る

044.JPG


こんないびつな木も


047.JPG


少しずつ切って


048.JPG


割って


049.JPG


薪になりました


051.JPG



作業は続く


053.JPG


今日のは芯が腐ってる木がほとんどだった


054.JPG

056.JPG


あまりに腐ってるのは虫が湧いてそうだったんで


058.JPG


倉庫でしばらく乾かすことにした


そして作業を終えた

かなり疲れました



晩飯は


060.JPG


かつおのたたき

スライスした玉ねぎとニンニクをたっぷり載せる


063.JPG



絨毯の上やら、至る所をてんとう虫がはってます


067.JPG


でも気にしない

それが田舎暮らしの極意だ(はい2回目)



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


069.JPG



Amazonでこれらを注文してしまいました




https://amzn.to/3eEwo7H




https://amzn.to/3aOLRRw




https://amzn.to/2QFboWs


動画撮影&編集のためのキットです


「チャリダー詩人のぐだぐだシリーズ」が、パワーアップして再開する日も近いですよ


ふふふ


期待してください



ではまた



チャオ〜♪




nandemo1.png

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます




電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:28| 2021訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。