2021年04月23日

帰っちゃった訓子府15日目 薪スタンド完成ならず 明後日から3泊4日の屈斜路バイト



今朝は8時ごろ起きました


001.JPG


疲れ溜まってるねえ

そしてめちゃ寒かった


003.JPG

004.JPG

005.JPG

006.JPG


放射冷却な朝です


007.JPG

008.JPG

009.JPG

010.JPG

011.JPG



少しまったりしてから薪スタンドの続きに取り掛かりました


013.JPG


二段目から台座をハメてゆきます


015.JPG

017.JPG

019.JPG
プラスティックハンマーって便利だ


021.JPG

022.JPG


補強の角材を入れて


025.JPG


2段目完成

最上段は補強材は2本だったのだが


027.JPG


それから下は3本にした


028.JPG


この方が強度が増すから


3段目に掛かる


032.JPG


ちょっと倒さないと作業が出来ない


034.JPG

037.JPG
ビスの量を減らした、これで十分だろう



ここら辺で昼になったので


038.JPG


今日は塩です


040.JPG

042.JPG

044.JPG



飯食ったらすぐに再開


047.JPG

049.JPG

052.JPG


3段目が終わった


そして最下段へ


056.JPG

058.JPG
倒して下にもぐる


かなりきつい作業だ


059.JPG


そして


061.JPG


4段の台座をすべて付け終わった


063.JPG

064.JPG


しかしこれで終わりではない


066.JPG


18×45の材料を使って


068.JPG


積んだ薪が転がり落ちないように後面と背面にガイドを付けるのだ


一枚ずつ留めてゆく


070.JPG

071.JPG

072.JPG


1段目の後面が終わった


073.JPG

075.JPG


2段目も


078.JPG

079.JPG


そして3段目に取り掛かったとき


080.JPG


気力が尽きた(笑)

いやあ、マジで疲れるよ

今日も完成させれなかったなあ


083.JPG


明日は完成出来るかも知れないけど

バイトの準備もあるからなあ


そう、明後日から3泊4日のバイトに行きます

屈斜路に


ほほほ



筋トレして風呂入って


085.JPG


ビール


晩飯は


086.JPG


みよしの餃子


今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


090.JPG



先に述べたように

明後日から3泊4日の屈斜路バイトに行きます

屈斜路湖畔の某所でバイトします


帯広のときも毎年行ってた出張バイトですけどね

ちょうど暇なんでお願いしたらメンバーに入れてもらえました


このバイトから帰ってきてからが

勝負だなあ

色んな意味で


明日は早起きしよう


出来れば(笑)



ではまた



チャオ〜♪




nandemo1.png

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます




電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:06| 2021訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。