2021年11月03日

【小屋作り】ドアは微妙に完成・・・ 家の窓拭き 「朝の動画 規則正しい生活をしよう」「羽生さんの本にあった言葉 『今はすでに過去なのです』」



今朝は7過ぎに起きました


003.JPG


すでに雨が降ってました


004.JPG

006.JPG

007.JPG

008.JPG

009.JPG


010.JPG

011.JPG

012.JPG

013.JPG



YouTubeに「朝の動画 規則正しい生活をしよう」アップしました





観てよね



9時ごろからドア作りに掛かりました


014.JPG


全体に木工ボンドを付ける


016.JPG

017.JPG


まんべんなく


018.JPG


そして板を被せて


019.JPG


重しを載せる(笑)

どんだけ重しテキトーなんだよ



それからは


022.JPG


読書などしてダラダラと過ごす



昼飯は


025.JPG


ワカメご飯と


027.JPG


カップラーメン


026.JPG


美味かったよ


029.JPG



午後のコーヒー


031.JPG


まったり過ごす


033.JPG

034.JPG

035.JPG



そしてドア


036.JPG


重しを外す


038.JPG

041.JPG


いい感じに出来てる


でも


044.JPG


ちょっと浮いてる部分があったので

もう一度ボンドを付けて張り直して


板を切るときにミスった部分をパテで修正して


047.JPG


これで今日のドアの作業を終えた

まだ微妙に完成してないね



それからは


048.JPG


お掃除をした


薪の煤とタバコのヤニで汚れた台所の戸棚を


056.JPG

060.JPG


重曹を使って拭いてゆく


049.JPG

050.JPG


いやあ、重曹って油汚れにめちゃ強い


052.JPG


一瞬で綺麗になりました


053.JPG



それから台所の窓も


055.JPG


リビングも


061.JPG

062.JPG


綺麗になりました



お疲れビール


069.JPG


晩飯は


072.JPG

075.JPG


じゃが芋とウィンナーの味噌バター炒め


076.JPG


いやあ、ほんと神だよ

このレシピ



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます



YouTubeに「羽生さんの本にあった言葉 『今はすでに過去なのです』」





観てよね



明日も雨っぽいねえ

何しようか


排水口の掃除でもするか(笑)

一瞬で終わるわ



ではまた



チャオ〜♪



nandemo1.png

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます




電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:28| 2021訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【小屋作り】ドアは微妙に完成・・・ 家の窓拭き 「朝の動画 規則正しい生活をしよう」「羽生さんの本にあった言葉 『今はすでに過去なのです』」



今朝は7過ぎに起きました


003.JPG


すでに雨が降ってました


004.JPG

006.JPG

007.JPG

008.JPG

009.JPG


010.JPG

011.JPG

012.JPG

013.JPG



YouTubeに「朝の動画 規則正しい生活をしよう」アップしました





観てよね



9時ごろからドア作りに掛かりました


014.JPG


全体に木工ボンドを付ける


016.JPG

017.JPG


まんべんなく


018.JPG


そして板を被せて


019.JPG


重しを載せる(笑)

どんだけ重しテキトーなんだよ



それからは


022.JPG


読書などしてダラダラと過ごす



昼飯は


025.JPG


ワカメご飯と


027.JPG


カップラーメン


026.JPG


美味かったよ


029.JPG



午後のコーヒー


031.JPG


まったり過ごす


033.JPG

034.JPG

035.JPG



そしてドア


036.JPG


重しを外す


038.JPG

041.JPG


いい感じに出来てる


でも


044.JPG


ちょっと浮いてる部分があったので

もう一度ボンドを付けて張り直して


板を切るときにミスった部分をパテで修正して


047.JPG


これで今日のドアの作業を終えた

まだ微妙に完成してないね



それからは


048.JPG


お掃除をした


薪の煤とタバコのヤニで汚れた台所の戸棚を


056.JPG

060.JPG


重曹を使って拭いてゆく


049.JPG

050.JPG


いやあ、重曹って油汚れにめちゃ強い


052.JPG


一瞬で綺麗になりました


053.JPG



それから台所の窓も


055.JPG


リビングも


061.JPG

062.JPG


綺麗になりました



お疲れビール


069.JPG


晩飯は


072.JPG

075.JPG


じゃが芋とウィンナーの味噌バター炒め


076.JPG


いやあ、ほんと神だよ

このレシピ



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます



YouTubeに「羽生さんの本にあった言葉 『今はすでに過去なのです』」





観てよね



明日も雨っぽいねえ

何しようか


排水口の掃除でもするか(笑)

一瞬で終わるわ



ではまた



チャオ〜♪



nandemo1.png

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます




電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:28| 2021訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする