今朝は7時ごろ起きました
蜂蜜とシナモン入れてます
朝の湖



朝の労働が終わったのは12時ごろ

久々に早く終わった
昼飯は
セコマのおにぎりと味噌汁
そして寝ました
午後の蜂蜜シナモン湯
これマジでいいわ
感覚的にこれは
すごくいい
下手な医学のエビデンスよりも
自分の感覚を信じよ
晩飯は
カレー
そして夜の労働に行って

終わったのは21時半ごろ
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます
1月も終わりますね
1月は「行く」っていうけど
今年の1月はなかなか行かなかったなあ(笑)
長かったなあ
それだけ忙しかったってことなんだけど
いいように解釈すれば
充実してたのかも
労働が、生活を充実させてくれてたのかな
分かんないけど
2月は「逃げる」って言うけど
たぶん
なかなか逃げてくれないような気もする
それくらいに
お客さん入ってます
エグいくらいに(ほほほ)
頑張れ中年
命の炎を燃やせ〜♪
アリスかよ
夜の蜂蜜シナモン湯飲んで寝よ
ではまた
チャオ〜♪

チャリダー詩人と会話しよう!
ご予約お待ちしてます
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村