2016年12月31日

まさかのコンビニ大晦日 みなさん良いお年を



やっぱり腹へったからインディアンに行こう!って出発


006.jpg


今日は初めて東5条のインディアンに行って、インディアンルーにカツトッピングを食った


DSC_1374.JPG


美味かったよ、混んでて順番待ちしたけど



それから帰ってボーっとしてましたが

眠たくなったので昼寝しました



晩飯時になったので、スーパーに行って寿司でも買おうかなと思ったら・・・


まさかの早仕舞い ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

7時に閉まってやがんの・・・


ダイイチ、マックスバリュー、コープ全滅


実は噂には聞いていたのだが・・・31日は早く閉まるって

でもほんとに閉まると思ってなかった

人間て、何事も身に染みて経験しないと分かんないのね〜

身に染みたよ



仕方なくセブンで色々買って、ニューイヤーを迎えることにしました(ニューいやーん馬鹿〜ん)



007.jpg



でも意外に悪くなかった


009.jpg


あんかけ焼きそばと、レトルトの筑前煮と、浅漬け

美味かったよ (*゚▽゚)ノ


旅人なんだからこれで充分ではないか



コンビニって今までちょっと馬鹿にしてたけど

24時間年中無休ってのはありがたいよね

セブンのおかげでささやかながら大晦日を楽しく過ごすことができたのよね



ともすれば人間は、知らず知らずのうちに誰かを見下してしまう

平身低頭にあたり前にように迎えてくれる人を、あたり前のように見下してしまったりする



思い出せば、旅中はずいぶんコンビニにお世話になったものだ

コンビニがなければ楽しい旅は出来ないのだ

煩悩が強いわたしのような旅人は



年末に早仕舞いするのが悪いとは言わない

従業員の方々も早く帰って、家族団らん楽しい大晦日を迎えたいはずだ

それはごく自然なことだ



でも大晦日でも正月でもレジの前に立って笑顔で働いている人がいる

そんな人のありがたさをわたしは今日身に染みて感じたのだ

そんないい経験ができた今日はすごくいい大晦日だといえる

チャリダーニートらしい大晦日だ

ありがとう (/_<) ナケルネェ



ってことで、焼酎飲んでます


010.jpg


寅さん観ながら






わたくし生まれも育ちも愛媛松山です

姓はチャリダー 名はニート

人呼んで チャリダーニートと申します



帯広でお正月を迎えます



みなさん良いお年を



チャオ〜♪



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村



posted by チャリダー詩人 at 21:47| Comment(0) | 2016帯広で冬ごもり生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。