午前中は雨が降っていて買い出しに行けなかったので、米を炊いて

ワカメご飯にしてなめ茸と味噌汁で食いました

昼からは嘘みたいに晴れました



あまりに天気が良かったので、道の駅までサイクリングしました

傾いた日の厚岸湾

いつものように厚岸大橋を渡って

まず厚岸漁業協同組合直売店に寄った


かきを中心に採れたての魚介を販売していました

活気ありましたね、かきのシーズン真っ盛りだからね
それから街を進んで

道の駅厚岸グルメパークに着きました

ここからは厚岸の街と海が一望できます



厚岸は美しい街ですね、湾の向こうに聳える断崖に趣がある
道の駅中のレストランエスカルで食事しました


これが食いたかったのだ

かきステーキ丼、1500円

めちゃ美味かった〜♪こんなクリーミーな美味いかきを食べたのは初めて
さすが日本一のかきだね、いいディナーが出来ました
食後はソフトクリームを食いながら

ベンチでまったり

寒くなってきたのでキャンプ場に帰りました
帰り道にまた鹿さんに会いました

立派な角の雄鹿です、風格あるよね〜
さあ、これからは焚き火して酒飲んで寝るだけです
明日は移動します、塘路元村に行こうと思ってます
このキャンプ場には4泊もしてしまいました、いいキャンプ場、いい街でした
焚き火したらまた追記します
ではまた
チャオ〜♪
追記
焚き火したよ

今日は風がいつもとは逆向きでこちらの方に火も煙も吹き込んできたので、少し脇で構えました

でもいい焚き火だった
いい夜だ
ってことで、もう寝ます
おやすみなチャオ〜♪

にほんブログ村
街並みと手付かずの自然が隣接してる不思議な風景は見とれてしまいます
去年、私もかきステーキ食べましたよ〜忘れられない美味しさでした
(・ω・)ソフトクリームも(笑)
素敵な画像いただきまーす♪
そして道南にはこないのかしら
私は2週連続でオロロンラインからの最北端をしてしまいました |д゚)
ドピーカンで、あんなにキレイな利尻富士は初めてだったかも ...。
さあて、5日間働いて3連休だあ〜 (*‘∀‘)
>そふらんさん
どうも\(^o^)/そふらんさんも食べましたか、ほんと美味しいですねあのステーキ丼。道南は行けても白老くらいかなあ、道東で長居し過ぎました、あんまり調子にのると帯広に帰れなくなるから(//∇//)まあ、考えてながら旅します。
>にわかTREKerさん
こんばんわ(^o^)羨ましいですね、わたしは今年は一回も鮮明な利尻富士は拝めませんでした。来週は連休なんですね、わたしには鬼門ですが( 〃▽〃)どうぞいいサイクリングを。