2020年10月04日

薪調達で津別へ てんとう虫大量発生 な日



今朝は7時ごろ起きました


001.JPG

002.JPG

003.JPG


日差しが眩しかったなあ


004.JPG

005.JPG


ストーブ要らずでした



コーヒー飲んで


006.JPG


しばらくまったりしてから


8時半ごろ津別へゴー


008.JPG

009.JPG


011.JPG


津別の街を抜けて


012.JPG


郊外へと15分走って


014.JPG

016.JPG


無人の旅友宅へ着きました


017.JPG

018.JPG


薪はまだごっそりある


019.JPG


車に積めないような長いやつはノコギリで切って


021.JPG

022.JPG


ダンボールに詰めて


023.JPG


大きな株もどっさり積んで


026.JPG


10時ごろ津別を後にした


027.JPG


津別の街の「西洋軒」で餃子ラーメンを食いたかったのだが

あまりに時間が早すぎたので、家に帰ることにした


帰ったら


029.JPG


すぐに昼飯の支度


031.JPG


豚野菜ラーメンだ


033.JPG


美味かったよ


午後のコーヒー飲んで


035.JPG


少しまったりしてから


さあ、これから薪割りだ!

と思って外に出ようとしたら


036.JPG


玄関周りにてんとう虫が大量発生していた(笑)


062.JPG


玄関側の壁にてんとう虫の大軍がうごめいていて


037.JPG

038.JPG


風除にも入り込んでいました


いやあ、これはこの家の秋の風物詩みたいなもんで

一昨年も経験したんだよなあ


まあ、林に囲まれた家だから仕方がない

田舎暮らしには、色んな難点もあるのであるが


唯一の解決策は


気にしないこと


である


放っておいても冬にはいなくなるから

ヘビも虫も何もかも


ネズミ以外は(笑)


それが北海道だ

そんな北海道が好きだ



さあ、昼からは薪割りです


040.JPG


せっせと薪を作りました


042.JPG

044.JPG


休憩しながら


046.JPG

048.JPG


結構作れました


052.JPG

054.JPG

058.JPG


焚き付け用の新聞も


050.JPG


津別の家に眠っていたのをゲット出来ました

以外にこれが貴重品なのだ

新聞を取らないわたしにとっては



薪割りで汗を流した後は


P_20201004_175430.jpg


風呂に入ってビール


夜はやっぱ寒い


P_20201004_192152.jpg


晩飯は


065.JPG


野菜炒め


067.JPG



今は焼酎飲みながらこの記事書いてます


P_20201004_200001.jpg



さあ、明日からまた労働です

休日の残疲れ(造語です・ざんつかれ、と読みます)が段々と少なくなってきた

体が慣れてきている


帰宅後に筋トレ出来るようになった時が

完全に慣れた証でしょう


たぶん慣れてもしねえだろうけど(ほほほ)



ではまた



チャオ〜♪





電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:33| Comment(2) | 2020訓子府で生きてゆく編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そう云えば訓子府へ移転してからは、全く筋トレを遣らな

くなったね。それって毎日仕事で充分に筋トレしてるから

必用無いの?それとも疲れすぎてヤル気が起らないとか?

又チヤリの旅に出掛ける前に再会かな!
Posted by プ〜爺さん at 2020年10月05日 07:24


>プ〜爺さんさん

いやあ、仕事の筋肉痛がひどくて、筋トレなんかすると余計に悪化しそうなので自粛をしております。慣れてくればまた再開するでしょう^^
Posted by チャリダー詩人 at 2020年10月05日 21:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。