昨晩は22時ごろ労働終わって
温泉入ってビール飲んで

焼酎飲んで寝ました
ちょっと深酒
今朝は9時ごろ起きました
今日は休みになりました
朝の湖
水撒きご苦労様です
鳥
今日もほとんど外に出ず、部屋でボーっとしてました

ちょいと郵便局へ
午後の湖


ダラダラと執筆しておりました
76ページ 33419文字まで
夕方になったら社食で晩飯食って、温泉入って
今は焼酎飲みながらこの記事書いてます
さっき事務所に確認に行ったら
明日は8時出勤で労働です
翌日が労働だと、なんかホットするのは
妙な気持ちだ
今までの人生のなかで
これほど労働がしたいと思ったことはなかった
本当は労働なんて大嫌いなのである
それがホテルの住み込みバイトになると
労働したくなる
まあ一番の要因はお金だけどさ(笑)
微妙な冬だ
ふふふ
ではまた
チャオ〜♪
昨晩のツイート
何も観ず聴かず、妄想だけを肴に酒を飲むのも悪くない。 pic.twitter.com/4A6CTOgeO4
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) January 3, 2021
進みたいけれど、そこは行き止まり。だからここでしばらく停泊する、その道が開けるまで。それが人生なのではないか。
— チャリダー詩人 (@charida_sijin) January 3, 2021
電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。
電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村