2015年08月28日

2015旅の記憶 戸隠高原 険しい坂を越えてたどり着いた霊山が見守る高原



白馬の148号線から406号線へ入る





この道が大変な道だった、勾配はそれほどキツくはないが道が悪い、以前にあった地震の影響で舗装がくずれて所々工事をしている。舗装が剥がれた砂利道を何度も走らされた。


1923.jpg

1922.jpg


峠をひとつ越えてたどり着く鬼無里の町、「旅の駅」というドライブインで昼食、蕎麦を食いました。ほっと一息です。


1927.jpg

1930.jpg

1931.jpg



ここから少し進んで36号線に入る。





ここからが激坂になります。


1932.jpg


とにかく勾配がキツい、必死で漕ぎます。


1934.jpg


勾配10%の標識が所々に現われる。


1940.jpg


たまらず自転車を下りて休みます。この旅では初めての激坂でした、高野山でもここまでキツくはなかった。


1937.jpg


そしてやっと上り着いた大望峠、上るまでこの峠の名は知らなかった。


1944.jpg

1956.jpg




この大望峠からの眺めは最高でした!名だたる連峰の峰々が拝めます。


1951.jpg

1953.jpg


ここからは下りかなあ・・・と思ったのが大間違いでした。ここからが本番でした。





かなり上ったはずなのに下りは少しだけ、また上り坂になります。町に入ったら平道になるかなあ・・・と思ったら甘かったです。戸隠の観光街に上り坂のまま入ります。


1964.jpg


町中もずっと上り坂です、しかも勾配はかなりキツい

戸隠神社中社です、必死で漕ぎながら横目に見て通り過ぎます。


1969.jpg


観光街を抜ける頃ようやく坂が緩くなって、やがて下りになります。安堵のため息が出る。


1973.jpg


そしてたどり着いた戸隠キャンプ場。


1987.jpg


このキャンプ場が思い出に残る素晴らしいキャンプ場でした。


1988.jpg

2008.jpg


戸隠山の麓に広がる草原。


2222.jpg

2223.jpg


その切り立った岩の山肌を見上げながら、あたかもその山頂から神々しい風が吹き下りてくるかのような厳かな気持ちになる。


2041.jpg

2039.jpg


遮る物のない広い草原を爽やかな風が吹き抜けてゆく。


1990.jpg

1991.jpg


近くにテントを張っていたこの軽トラ泊旅のおじさんと出会えたのも幸運でした。


2015.jpg


夜は一緒に酒を飲みました。このおじさんが翌朝軽トラで連れていってくれたのが鏡池、あまりの美しさに感動て声を上げてしまいました。休日はカメラを持つ人でごったがえすらしいですがこの日は平日なのでわたしたちだけでした。


2017.jpg

2018.jpg


まさに鏡池、その名の通り静かな湖面に山や木々や空が映り込み素晴らしい景観を見せる。風のない晴れた朝しかこの美しい景観は拝めない、貴重な時に巡りあわせてくれたおじさんに感謝です。


2025.jpg


群馬の方でしたが、またどこかで会えるだろうと信じています。型に嵌らない自由思想を持つ愛すべき人でした。

このおじさんと別れてから戸隠神社の奥社へ行きました。戸隠神社は奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなるのですがその御本社があるのが奥社です。

キャンプ場から遊歩道が続いています。戸隠神社の五社はすべて遊歩道で繋がっています、いつかはすべて回ってみたいですが、今旅では奥社だけ行きました。


2070.jpg

2085.jpg


この遊歩道がすごく良かった、木漏れ日がまばらに照らす道がとても美しかった。


2064.jpg

2055.jpg


たどり着いた山門


2090.jpg


ここからの御本社までの参道が圧巻でした。


2094.jpg

2100.jpg

2103.jpg


立ち並ぶ巨木に圧倒されます、巨人の国に紛れ込んでしまったかのよう、わたしの下手な写真では伝えきれない迫力がありました。参道まではかなり歩きます、結構疲れます。


2104.jpg

2132.jpg


御本社にお参りして戻って、参道の入り口の蕎麦屋で昼食としました。


2149.jpg

2147.jpg


帰りは別ルートの遊歩道で帰りました。


2163.jpg


数キロも歩いてヘトヘトになってキャンプ場に帰りました、そして売店で酎ハイを買って飲みながら日が暮れるまでまったりと過ごしました。


2165.jpg


険しい坂と、爽やかな風が吹く草原キャンプ場と、見上げる霊山の神々しさと、美しい湖と、巨木の参道と、軽トラ旅のおじさんと、すべてが心に強い記憶として残っています。

戸隠高原、もう一度行くにはあの激坂をまた上らねばならない・・・考えます。


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 13:00| Comment(0) | 2015日本アルプス漫遊の旅 旅の記憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月27日

2015旅の記憶 自転車の聖地、渋峠はやっぱり凄かった!






渋峠を走る日の前夜は道の駅北信州やまのうちの道路を挟んだ前の駐車場のトイレの裏にテント泊しました。


2394.jpg

2421.jpg


車中泊の車が多く、駐車場に堂々とテントを張っている人もいました。

白根山の噴火の影響で渋峠は通れる時間帯が規制されているので余裕を持って早朝に出発しました。モーニングコーヒーを飲んでいざ出発!


2425.jpg


出発当初は霧雨が降っていました。


2426.jpg


日が明けてゆくにつれて段々と晴れてきて、良い景色が見えてきました。


2497.jpg


途中トイレ休憩しながら行く、有名な峠だけあって休憩する場所は多くあります。


2473.jpg


少しずつ景色に奥行きが出てきました。胸がワクワクしてきます。


2489.jpg


勾配はそんなにキツくはないんです、むしろ緩い感じです。数日前に戸隠の激坂を経験しているので、あれに比べれば随分と楽でした。

凄い展望になってきました、自転車はゆっくりと進むので遠くの山の美しい眺めもゆっくり楽しむことが出来るんです、同じ峠でも車、バイク、自転車、徒歩では見える景色は違うんです。感じる風は尚更です。


2511.jpg

2510.jpg


峠の手前のヒュッテ横手山に着きました、以外とあっさり着きました。標高2100メートルとあります。


2505.jpg

2520.jpg


このヒュッテからの景色も最高なんです、胸がすくような展望です。風とともに心が山肌を滑り落ちてゆきます。


2516.jpg

2539.jpg


また峠を目指して走り出します。


2506.jpg

2525.jpg


峠のヒュッテに着きました、群馬長野の県境に立つヒュッテです、かつてはここが国道最高地点と呼ばれていたらしい(ウィキペディアにて)。


2547.jpg


いつまでも眺めていたい景色が広がっています。


2569.jpg

2563.jpg


ここが渋峠、自転車の聖地にとうとう来てしまいました、ロードバイカーはたくさん見かけましたがわたしのようなキャンピングバイカーは見かけません、そりゃそうですが。休日だったのでバイカーはめちゃくちゃ多かった。猛スピードで後ろからすり抜けてゆくバイクがいますがあれは怖いのでやめて欲しい、せっかくの素晴らしい景色をもっと堪能しながらゆっくり走りましょうよ、ね。


2552.jpg

2548.jpg


ヒュッテで蕎麦を食いました。


2558.jpg


さあ、国道最高地点はもうすぐそこです。


2585.jpg

2595.jpg

2608.jpg


着いちゃいました。


2571.jpg


心のスタンプカードにまた一つスタンプが増えました。人が多い場所でのセルフ撮りはどうしても仏頂面になります、一人でニヤニヤして撮ってたら変に思われそうだから(笑)


2577.jpg


国道最高地点から見る眺め、最高ですね、キャンピングチャリで上ってきた達成感は空のロードバイクでのそれとはまた違ったものがあります。


2583.jpg


ここからはずっと果てしなく下りです、この下りがあるからチャリダーはやめられないんですよね。

良い景色をバックに一枚。


2603.jpg


長野から群馬への下りの景色も最高です!こちらの方が景色のバリエーションは豊富、多彩です。


2640.jpg

2637.jpg

2658.jpg


風を感じてイッソーイージーに走ります。ハマショウの歌が頭に流れています


2624.jpg

2660.jpg

2618.jpg

2654.jpg

2662.jpg


白根山付近はガス発生により規制されています、17時までに通過しなければならない。


2672.jpg


早朝早く出たので余裕で昼過ぎ頃に通過出来ました。


2670.jpg


規制ゲートそばにドライブインがありリフト乗場もある。


2676.jpg


せっかくなんでリフトに乗りました。


2677.jpg


山頂からは白根山が見えます、最高の眺めでした!!


2712.jpg

2726.jpg


まだまだ下り道は続きます。


2767.jpg

2754.jpg

2762.jpg


草津まではずーっと下りです。20キロ以上も上ったんだから楽しても罰は当たらない。

自転車の聖地渋峠は予想以上に絶景な最高のツーリングロードでした!!



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村


アウトドア&スポーツ ナチュラム

posted by チャリダー詩人 at 10:10| Comment(0) | 2015日本アルプス漫遊の旅 旅の記憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする