今朝は8時前に起きました



昨晩も飲み過ぎたんだなあ



夜にわたしの旅友、渡世人のMさんから電話が掛かってきて
話しながらついつい飲んでしまった



外は快晴でした


モーニングコーヒー飲んで

執筆

は・・・しません
お気づきになりましたでしょうか?
この部屋
大きな窓に板を打ち付けております
そう、昨日、雪割れ対策の板を窓に打ち付けたんです

インパクトドライバーで
まずは


枠を打ち付けてから

玄関横の窓も

そしてベニヤを打ち付ける

秋の恒例作業です
これをしないと、屋根から落ちた雪が、段々と窓に寄ってきて
あるときにパリンといっちゃうんです
前の住人がやってたので、踏襲しました
割れたら直すの、超ダルビッシュだからね
おかげで部屋が暗くなりました

さあ、これをやればいよいよ
この家を離れるときも近いということです
夏は完全に終わっちまったなあ
お昼はこれ

今日は醤油

このマルちゃんのラーメンが好きなんだよねえ
菊水のは、ちょっと俺にはイマイチ
今日は一日中、お掃除してました
掃除機かけたり、便器磨いたり
排水口に過炭酸ナトリウムを流し込んだり
流し台をピカピカにしたり
つまり、帯広に帰る準備ですよねえ
とりあえず出来るところ綺麗にしておかないと
次に来たときテンションが下がりますから
夕方になったらビール

晩飯はまた



豚バラの味噌バター炒め

これをここで食うのも今晩が最後だね
今はビール飲みながらこの記事書いてます

明日また掃除と準備して
明後日、帯広のあの一万円の借家に帰ると思います
また労働の季節になるでしょう
今年も労働から逃げられなかったなあ〜
まあでも、帯広の冬も楽しいちゃ、楽しい
赤ちょうちんに行けるしね
ふふふ
チャリダー白書はまだまだ続きそうだ
ではまた
チャオ〜♪


電子書籍第6作「続チャリダー白書:旅人が家を持った日」旅人が、旅の途中に、知らない土地で、家を買った話。無職となって故郷を発ち、浪々の末にたどり着いた北海道のある地で、家を買ってしまった男の体験記です。


電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:08|
Comment(0)
|
2019訓子府で作家デビュー編
|

|