2021年01月27日

阿寒湖リゾバ76日目 雪の日



今朝は5時ごろ起きました


017.JPG


外は吹雪いてました


001.JPG

002.JPG

004.JPG



午前勤が終わったのは9時半ごろ


005.JPG

006.JPG


雪の粒が大きくなってました


昼飯食ったら眠たくなったので昼寝しました

起きたのは14時ごろ


空はすっかり晴れてました


007.JPG

009.JPG

010.JPG


夕暮れ時の空


018.JPG

019.JPG

021.JPG



さあ、19時半から午後勤です

阿寒湖のリゾバも今日を含めてあと4日となりました

もうすぐこの湖畔ともお別れになります

それ以後は、あの極寒の家に帰ることになります(きゃああああ)

この一番寒い時期にね


すぐに次の住み込みを探さなくちゃ

でもその前に車検を受けなきゃなんない

車検が終わったら、本気で仕事探そう


今年の冬は波乱だなあ〜

自分がそうしてるんだけど(笑)


まあ、後少しのリゾバを楽しみます



ではまた



チャオ〜♪





電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
   
posted by チャリダー詩人 at 16:23| 2020阿寒湖でリゾバ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

阿寒湖リゾバ75日目 小説を読みまくる日々



今朝は5時ごろ起きました


008.JPG


労働の日です

といっても午前だけですが


朝の湖は

撮り忘れた(笑)


午前勤は9時半に終わりました


001.JPG

002.JPG

006.JPG

003.JPG



昼飯食ったら読書して

1時間くらい昼寝して

また読書


最近はもう、暇さえあれば読書しています


-----ここ最近読んだ本























「心臓に毛が生えている理由」と「延命の負債」は今読んでいる途中です


20代後半から30代半ばのころは文学小説に熱を上げて読みまくっていたのですが、近年はノンフィクションやスピ系ばかりで

小説からはまったく離れていました

それが最近「明日の食卓」を読んで衝撃を受けて、小説熱が再燃してしまいました

この「明日の食卓」はすごい小説でした。読んでいて頭がクラクラするような激しい感情の物語です


それから高木彬光著の「破戒裁判」を読んで、ミステリーの面白さにハマってしまって

今は松本清張を読みまくってます


いやあ、ご存知の通り暇なんで

一日一冊ぐらいのペースで読んでます

夜も酒飲みながら(笑)

プライム動画は飽きたので


執筆はというと・・・

なんかつまらなくなったので「続続続チャリダー白書」はストップしてます

今は「書く」より「読む」方が面白い

そういう時期です


ふふふ



明日は珍しく仕事です

焼酎飲んで早く寝よう



ではまた



チャオ〜♪



-----今晩のツイート








電子書籍第8作「続続チャリダー白書:夏の自叙伝」出版しました!ある気付きを得て、旅人の心に変化が起きた。いい知れぬ焦りに導かれて走り続けた夏の終わりに旅人がたどり着いた境地とは。真の自由を追い求めて煩悶した、夏の自叙伝です。



電子書籍第1作「チャリダー白書:終わりのない旅を求めて」真の自由を追い求める47歳男の自叙伝です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
posted by チャリダー詩人 at 20:35| 2020阿寒湖でリゾバ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。